プロフィール

quit job, go to vietnam, vietnam airline

このブログを2019年12月に開始した。
当時41歳。2年弱勤めた会社を辞めて、ベトナム行った時の旅行日記だ。
お金は、貯金200万円くらいと、アフィリエイト収入が月5万〜10万円しかなかった。
あと1年でアフィリエイト収入を20万円にして、それで食べていけたらいいと思っていた。

しかし、思うようにはいかず、2020年9月に派遣で働き始めた。
現在、2021年11月。このブログを18歳の自分に向けて書いている。

今まで、自分の人生の失敗から目をそむけてきた。
これからの人生で同じ失敗をしないために、過去の失敗に向き合い、受け止め、同じ失敗をしないようにする。

18歳から25年。時間はもう戻らないが、自分の人生にしっかりと向き合う。
25年後の2047年、68歳の時には、2021年に自分と向かい合い始めてよかったと思えるようにしたい。

Contents

人生の記録

1978年(0歳)

東京都中野区生まれ
生後すぐ、東京都保谷市(現・西東京市)に引っ越す

1982年(4歳)

幼稚園年少

1983年(5歳)

幼稚園年中
水泳とピアノとお絵描きを習い始める。

1984年(6歳)

幼稚園年長
小学校受験の塾に通い勉強する

1985年(7歳)

【不要】小学校受験して私立小学校に入学する

1986年(8歳)

算数が得意で国語が苦手だった。
作文を発表するのが嫌だった。

1987年(9歳)

ドッジボールが強かった。
足が速かった。

1988年(10歳)

【どちらでもない】中学受験の塾に通い始めた

1989年(11歳)

 

1990年(12歳)

 

1991年(13歳)

【どちらでもない】中学受験して中高一貫の私立男子中学校に入学する

中学校の勉強のレベルが高すぎた。
小学校の時はクラスで1番か2番の成績だったのに、中高ではいつも下の方の成績で、自信が持てなくなった。
女子と話す機会がなくなった。

【失敗】何もしないで過ごす

バスケ部に入部したが、合わずに退部した。
勉強するわけでもなく、遊ぶわけでもなく、学校に行って、家でテレビを見て、ゲームしていた。

1992年(14歳)

【失敗】何もしないで過ごす

勉強するわけでもなく、遊ぶわけでもなく、学校に行って、家でテレビを見て、ゲームしていた。

1993年(15歳)

【失敗】何もしないで過ごす

勉強するわけでもなく、遊ぶわけでもなく、学校に行って、家でテレビを見て、ゲームしていた。

1994年(16歳)

【成功】高校で野球部に入る

中学時代がつまらなすぎたので、野球部に入った。
マジメにふざけてやっていて楽しかった。

1995年(17歳)

特になし

1996年(18歳)

【成功】野球部でレギュラーになる(8番レフト)

1997年(19歳)

【失敗】大学受験で第1〜第3志望に不合格

第1志望:早稲田大学理工学部土木工学科:不合格
第2志望:東京理科大学理工学部土木工学科:不合格
第3志望:中央大学理工学部土木工学科:不合格

【成功】大学受験で第4志望に合格

第4志望:法政大学理工学部土木工学科:合格

【失敗】日本で大学に入学しないでアメリカ留学を選択

これが人生で一番の失敗。最大の後悔。
この選択をしていなかったらこの後の人生の失敗もなかったと思う。

自分の力を過大評価しすぎていた。自分を信じすぎた。
大学合格まで積み上げてきたものを捨ててしまった。
無駄に難しい道を選んでしまった。
費用対効果を考えていなかった。
時間が余計にかかることを考えていなかった。

【失敗】高校卒業からアメリカ留学までの半年を無駄に過ごす

【失敗】日本人留学生とばかりつるんでしまい留学の意味がない

1998年(20歳)

【失敗】1年間語学学校に通ってもアメリカの大学に入る英語力に達しない

【どちらでもない】日本に帰国する

【失敗】日本でフリーターになる

1999年(21歳)

【どちらでもない】ヨーロッパと韓国に旅行に行く

【失敗】アメリカの大学に入学する

【失敗】英語が難しくて大学で勉強についていけない

2000年(22歳)

【成功】初めて彼女ができる

2001年(23歳)

特になし

2002年(24歳)

特になし

2003年(25歳)

【失敗】起業したいと考えるが何もできない

2004年(26歳)

【成功】大学を卒業する

Eastern Washington University/ Computer Science

2005年(27歳)

【失敗】就職活動は全滅

【失敗】1社目の就職(派遣)

【成功】派遣先での仕事で高評価を得る

【失敗】派遣先でのプログラミングの仕事のオファーを受けなかった

2006年(28歳)

特になし

2007年(29歳)

【失敗】自動車輸出ビジネスを試みるが何もできない

【どちらでもない】株式投資で数万円を失う

【どちらでもない】司法書士を目指す

2008年(30歳)

【どちらでもない】派遣先での仕事が3年で終了

【失敗】派遣元での中国案件があったのに、司法書士試験のため退社

【失敗】2社目の就職(派遣)。司法書士試験のため中途半端に仕事をする

2009年(31歳)

【失敗】9年付き合った彼女に愛想を尽かされて別れる

【成功】特許の仕事で3社目の就職(正社員)

2010年(32歳)

【成功】仕事で評価され昇進

2011年(33歳)

【成功】モテ期

2012年(34歳)

【成功】特許の仕事で4社目の就職(正社員)

2013年(35歳)

特になし

2014年(36歳)

【失敗】行政書士試験勉強

【失敗】弁理士試験勉強

【失敗】アフィリエイトに挑戦するがサイトを作れない

【失敗】貿易ビジネスを試みるがが何もできない

2015年(37歳)

特になし

2016年(38歳)

【少し成功】2回目のアフィリエイト挑戦

2017年(39歳)

【失敗】Web制作スクールに通う。アフィリエイトが失速する

2018年(40歳)

【成功】Web制作会社に4社目の就職(正社員)

【失敗】Web制作会社で新規事業の営業をやるができない

2019年(41歳)

【成功】Web制作会社を退職

【どちらでもない】このサイトを開設

2020年(42歳)

【失敗】アフィリエイト専業を試みるが収入が増えない

【どちらでもない】特許の仕事で5社目の就職(派遣)

2021年(43歳)

【少し成功】株式投資を始める

2022年(44歳)

【失敗】アフィリエイト専業を試みるが収入が増えない

【どちらでもない】特許の仕事で6社目の就職(派遣)

2023年(45歳)

【少し成功】株式投資が順調

サイト名の由来

サイト名(live-myway)の由来は、フランク・シナトラの「My Way(マイ・ウェイ)」。小学校の音楽の授業で好きになった曲。マイ・ウェイの歌詞のように、自分で自分が進む道を決め、それを生き、将来振り返ったときに「楽しかった」と思える人生にしたい。

日本では布施明などがカバーしている。

加山雄三は英語で歌っている。上手。

旅の記録

1987年

国内:秋田

1988年

国内:菅平
海外:ハワイ(オアフ島)

1989年

国内:志賀高原、上越国際
海外:ハワイ(オアフ島、マウイ島)

1990年

国内:修学旅行(沖縄)

1991年

国内:蓼科、北海道
海外:ハワイ(オアフ島)

1992年

国内:草津、福島、那須塩原

1993年

国内:草津、福島、那須塩原、修学旅行(岐阜、石川)

1994年

国内:秋田

1995年

国内:修学旅行(岡山、香川、高知、愛媛、広島)

1997年

国内:京都、大阪、兵庫、奈良
海外:アメリカ(ワシントン州、アイダホ州、モンタナ州、カリフォルニア州)

1998年

海外:アメリカ(ワシントン州、アイダホ州)

1999年

国内:宮城、山形、秋田、新潟
海外:フランス(パリ、マルセイユ)、イタリア(ローマ、ペルージャ、ナポリ、カプリ島)、ギリシャ(アテネ)、マケドニア、ユーゴスラビア(ベオグラード)、クロアチア(ザグレブ)、スロベニア、イタリア(ベネチア、ミラノ)、オーストリア(ウィーン)、ハンガリー(ブダペスト)、オーストリア(ザルツブルグ)、ドイツ(ミュンヘン、フランクフルト、バーデンバーデン、フライブルグ)、韓国(ソウル)、カナダ(バンクーバー)、アメリカ(ワシントン州、アイダホ州)

2000年

海外:アメリカ(ワシントン州、アイダホ州、オレゴン州)、カナダ(バンクーバー、ウィスラー)

2001年

国内:千葉、埼玉、群馬、長野
海外:アメリカ(ワシントン州)、カナダ(バンクーバー、ウィスラー)

2002年

国内:千葉
海外:台湾(台北、台南、高雄)、アメリカ(ワシントン州、ロサンゼルス、ラスベガス、ニューヨーク、ワシントンDC、ボストン)、カナダ(バンフ、カルガリー)

2003年

海外:台湾(台北、台南)、アメリカ(ロサンゼルス、アナハイム、ラスベガス、グランドキャニオン、デスバレー、ヨセミテ、サンフランシスコ)

2004年

国内:静岡
海外:アメリカ(ワシントン州)

2005年

国内:三重、宮崎、熊本、大分、高知、兵庫、愛知、静岡
海外:台湾(台北、台南)、ニュージーランド(オークランド、クイーンズタウン、ミルフォードサウンド、マウントクック、クライストチャーチ、ロトルア)、韓国(ソウル)

2006年

国内:静岡、千葉、群馬、長野、岐阜、石川、福井
海外:台湾(台北、台南)

2007年

国内:北海道、兵庫、大阪
海外:台湾(台北、台南)

2008年

なし

2009年

国内:山形、香川、愛媛、広島、島根、岡山

2010年

国内:福井、滋賀、兵庫、高知、徳島、北海道
海外:ドイツ(ケルン)

2011年

国内:山口、広島
海外:中国(上海)

2012年

国内:広島、福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、香川、岐阜、愛知

2013年

国内:京都、大阪、沖縄
海外:タイ(バンコク)、ベトナム(ホーチミン)

2014年

国内:愛媛

2015年

国内:愛知、滋賀、和歌山、福岡、佐賀、青森、岩手、北海道、愛媛、高知、大阪、島根、鳥取(ここで47都道府県制覇)
海外:中国(北京、天津、上海)、タイ(チェンマイ)、ミャンマー(ヤンゴン)

2016年

国内:滋賀、福井、石川、富山、高知

2017年

国内:沖縄、大阪、滋賀、京都、鳥取
海外:ベトナム(ハノイ)

2018年

国内:高知、香川

2019年

国内:広島、山口、香川
海外:ベトナム(ハノイ、ダナン、ホイアン)

2020年

国内:福岡
海外:ベトナム(ダナン、ホイアン)

2021年

国内:なし
海外:なし

2022年

国内:なし
海外:ベトナム(ハノイ、ダナン、ホイアン)

2023年

国内:静岡
海外:なし

住んだ場所の記録

1978〜1997年

東京都中野区生まれ。
すぐに保谷市(現・西東京市)に引っ越す。西武新宿線沿線。
高田馬場、西武新宿まで20分以内なのでそこそこ便利だった。
近所には何もないので買い物は、ほぼ新宿。

1997〜1998年

米国ワシントン州。
語学留学。
常に人や車で混雑している東京にしか住んだことがなかった自分にとって、米国の地方都市は住みやすかった。

1998〜1999年

東京都。実家。
一旦、日本に帰国。

1999〜2004年

再び、米国ワシントン州。
2年制大学を経て4年制大学に編入して卒業。
コンピュータサイエンス専攻。
卒業に5年もかかった。

2005〜2009年

神奈川県。
就職して神奈川県南足柄市に引っ越した。
その後、開成町、秦野市に転居。
アメリカで車社会に慣れた自分にとっては東京よりも住みやすかった。
東海道線、小田急線、東海道新幹線、東名高速道路があるので東京へのアクセスが良い。
ただ、空港(羽田、成田)が遠い。
車がないと不便。

2010〜2012年

愛媛県。
転職して伊予市に移住。
気候が暑くもなく寒くもなく食べ物が美味しくて住みやすかった。
神奈川県西部と比べるとさらに自然が多いので住みやすかった。
たいていのことはエミフルか国道56号沿いのお店で済んだ。
松山中心部まで行けばごはん屋さんも充実していた。
松山空港が近い。
車は必須。

2012〜2017年

岐阜県。
転職して北方町に移住。
夏の暑さと冬の寒さがつらかった。
北方町は一通りのお店がそろっていて便利だが、車は必須。
東京へのアクセスは良い。
中部国際へのアクセスも良い。
喫茶店が多いのがよかった。らんぷ亭が好き。
車は必須。

2017〜2020年

愛媛県。
転職して再び伊予市に移住。
2010〜2012年と同じ部屋に戻りました。
やはり住みやすかった。

2020〜2022年

埼玉県。
転職して狭山市に移住。
実家が近くなった。
内陸なので夏は暑く冬は寒い。
東京は近いが、都内に通勤するのはつらい距離。
日常の買い物は、愛媛県伊予市や岐阜県北方町よりも不便。

2022年~

神奈川県。
転職して横浜市栄区に移住。
実家からは遠くなった。
海が近いので寒暖の差が小さい。
戸塚駅でたいていの買い物ができるので便利。
鎌倉に原付で20分くらいで行けるのがよい。
由比ヶ浜や逗子の海が近いのでマリンスポーツができてよい。

習い事の記録

<幼稚園>

お絵描き
水泳
ピアノ

<小学生>

水泳:小5まで
ピアノ:小5まで

<中学生>

剣道:1年弱

<社会人(20代)>

料理:2回(2ヶ月)

<社会人(30代)>

バイオリン:半年

アルバイトの記録

<高校生>

・実家の家業の手伝い

<大学生>

日本

・結婚式場の料理運び
・喫茶店チェーンの接客
・洋食レストランの厨房
・建築現場の資材運び
・外国人バーのレジ
・家庭教師
小学生:算数、国語
高校生:数学
・翻訳チェック

アメリカ

・数学のチューター(大学で学生の数学を教える仕事)

取得した資格の記録

<中学生>

・英検3級

<社会人(20代)>

・基本情報技術者試験
・TOEIC915

<社会人(30代)>

・中国語検定4級
・ビジネス実務法務検定2級
・日商簿記検定3級
・知的財産管理技能士2級
・Webクリエイター能力認定試験エキスパート

<社会人(40代)>

・Python3エンジニア認定基礎試験

勉強した資格の記録

<社会人(20代)>

・司法書士:2年

病気の記録

<社会人(40代)>

2021年〜

痛風

読書の記録

小学生の頃は読書が苦手で、夏休みの読書感想文の宿題が嫌いでした。
そんな私でも読めた本です。

<小学生>

宗田治

・ぼくらのシリーズ

その他

・ああ無情

<中学生>

宗田治

・ぼくらのシリーズ

赤川次郎

多数

西村京太郎

多数

喜多嶋隆

・ハイヒールで追いつめろ
・ルールは、わたしが決める

三田誠広

・いちご同盟

柏原兵三

・長い道

<高校生>

宮本輝

・青が散る
・夢見通りの人々

野口悠紀雄

・「超」勉強法

<大学生>

宮本輝

・道頓堀川
・ドナウの旅人
・優駿

星新一

・地球から来た男
・ノックの音が
・エヌ氏の遊園地
・気まぐれロボット
・人民は弱し官吏は強し
・明治・父・アメリカ
・どこかの事件
・明治の人物誌
・アシモフの雑学コレクション

アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ,

・星の王子さま

マーガレット・ミッチェル

・風と共に去りぬ

山崎豊子

・二つの祖国
・大地の子
・華麗なる一族

宮部みゆき

・蒲生邸事件

三浦綾子

・塩狩峠

村上春樹

・ノルウェイの森

東野圭吾

・白夜行
・手紙
・殺人の門

綾辻行人

・十角館の殺人
・水車館の殺人
・殺人方程式 切断された死体の問題
・どんどん橋、落ちた

歌野晶午

・葉桜の季節に君を想うということ

新井素子

・チグリスとユーフラテス

司馬遼太郎

・坂の上の雲

スペンサー・ジョンソン

・チーズはどこへ消えた

ロバート・キヨサキ

・金持ち父さん貧乏父さん
・金持ち父さん貧乏父さん キャッシュフロー・クワドラント
・金持ち父さん貧乏父さんの投資ガイド[入門編]
・金持ち父さん貧乏父さんの投資ガイド[上級編]

ジャック・ウェルチ

・ジャック・ウェルチ わが経営<上>

ジェームズ・C. コリンズ

・ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

村上龍

・おじいさんは山に金儲けに
・だまされないために、私は経済を学んだ

リーナス トーバルズ

・それがぼくには楽しかったから

中村天風

・君に成功を贈る

小林至

・僕はアメリカに幻滅した―繁栄の陰でいま何が起こっているのか?

本田宗一郎

・俺の考え

野口悠紀雄

・「超」整理法〈2〉捨てる技術
・「超」納税法 The super methods of tax-paying
・「超」旅行法

コンピュータ関係

・はじめてのホームページ―FrontPageExpress入門
・ここからはじめるデータベース(高橋麻奈)
・オペレーティングシステム・リナックスの革命 ― ハッカー倫理とネット社会の精神
・Webプログラミング〈1〉はじめてのHTML & JavaScript
・現場の必須テクニックWebデザインの仕事術
・それゆけ!ビジュアルベーシック
・プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識
・インターネットルーティング入門―初歩から大規模ネットワークまで
・入門SQL―10日でマスターするデータベース実習教室
・Windowsはなぜ動くのか
・Javaプログラミング〈Vol.1〉
・Javaプログラミング〈Vol.2〉
・ネットワークはなぜつながるのか ― 知っておきたいTCP/IP、LAN、ADSLの基礎知識
・コンピュータの構成と設計―ハードウエアとソフトウエアのインタフェース〈上〉
・コンピュータの構成と設計―ハードウエアとソフトウエアのインタフェース〈下〉
・Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造
・絶対わかる!ネットワーク超入門
・Access逆引き大全500の極意―Access2000/2002完全対応
・Access VBAプログラミング逆引き大全500の極意
・Webショップ―出店・ホームページ作り・代金回収
・Visual C#.NETによるWebプログラミング入門―XML WebサービスとWebアプリケーション構築のノウハウ
・形式言語と有限オートマトン入門―例題を中心とした情報の離散数学

その他

・あなたもいままでの10倍速く本が読める(翻訳:神田昌典)
・となりの億万長者―成功を生む7つの法則
・人生を変える80対20の法則
・ヒロスエが藤原紀香に勝てなかった理由―アニムス型女性が社会を変える
・ファイナンスの基礎
・ゴミ投資家のための人生設計入門
・『メルマガ』成功のルール

<社会人(20代)>

齋藤孝

・からだを揺さぶる英語入門
・雑談力が上がる話し方

木下 是雄

・理科系の作文技術

本多健

・幸せな小金持ちへの8つのステップ

健康

・「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法

コンピュータ

・Qtプログラミング入門
・ゼロから学ぶソフトウエア開発完全入門―オブジェクト指向からデータベースまで
・思考系UMLモデリング即効エクササイズ―モデ力を鍛える13の自主トレメニュー
・Java/Eclipseソフトウェアテスト チュートリアルブック
・ソフトウェア・テスト PRESS Vol.3

法律

・司法書士 デュープロセス

貿易

・初めてでもよくわかる輸入ビジネス

<社会人(30代)>

夏目漱石

・坊っちゃん

東野圭吾

・どちらかが彼女を殺した
・新参者
・麒麟の翼
・祈りの幕が下りる時
・さまよう刃
・夜明けの街で
・ダイイング・アイ
・カッコウの卵は誰のもの
・プラチナデータ
・ナミヤ雑貨店の奇蹟
・無幻花
・超・殺人事件
・幻夜
・名探偵の掟
・快笑小説
・毒笑小説
・黒笑小説
・歪笑小説
・マスカーレード・ホテル

アガサ・クリスティー

・アクロイド殺し

鎌田 慧, 本多 勝一

・自動車絶望工場

若林正恭

・表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬

西加奈子

・i(アイ)

野口悠紀雄

・「超」納税法

<社会人(40代)>

コンピュータ

・HTML5 & CSS3 デザインレシピ集
・フレキシブルボックスで作る HTML5&CSS3レッスンブック
・WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書
・WordPress Web開発逆引きレシピ
・エンジニアのためのWordPress開発入門
・WordPressデザインレシピ集: スグに使えるテクニック230
・確かな力が身につくPHP「超」入門
・Bootstrap 4 フロントエンド開発の教科書
・Pythonチュートリアル
・WHY BLOCK CHAIN なぜブロックチェーンなのか?
・AI vs. 教科書が読めない子どもたち

仕事一般

・入社1年目の教科書
・「知っているかいないか」で大きな差がつく! 人生逃げ切り戦略
・この一冊で全部わかる ビジネスモデル 基本・成功パターン・作り方が一気に学べる
・エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する
・漫画版 論語と算盤
・お金儲けのレシピ

心理学

・すべては心理学で解決できる
・予想どおりに不合理

お金

・アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書
・お金の真理
・漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

起業

・サラリーマンは300万円で会社を買いなさい

投資

・米国四季報2021秋冬号

未来予測

・2025年を制覇する破壊的企業
・2040年の未来予測
・2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

マーケティング

・沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲−
・沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
・100円のコーラを1000円で売る方法
・セールスライティング・ハンドブック
・10倍売る人の文章術
・相手を洗脳する文章テクニック

野口悠紀雄

・ブロックチェーン革命[新板]
・仮想通貨革命
・CBDC 中央銀行デジタル通貨の衝撃

橘玲

・新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ
・臆病者のための億万長者入門

岸見一郎, 古賀史健

・嫌われる勇気

樺沢紫苑

・アウトプット大全

Daigo

・人を操る禁断のの文章術

その他

・紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男
・留学で人生を棒に振る日本人
・葬送の仕事師たち

喜多嶋隆

・ハイヒールで追いつめろ(2回目)
・ルールは、わたしが決める(2回目)

三田誠広

・いちご同盟(2回目)

宗田理

・ぼくらの七日間戦争(2回目)

綾辻行人

・十角館の殺人(2回目)
・水車館の殺人(2回目)
・迷路館の殺人
・時計館の殺人

東野圭吾

・ある閉ざされた雪の山荘で
・仮面山荘殺人事件
・手紙(2回目)

歌野晶午

・葉桜の季節に君を想うということ(2回目)

ひろゆき(西村博之)

・ラクしてうまくいく生き方
・1%の努力

図書館で借りた本(読んだり読まなかったり)

<2023年>

・教養としてのAI講義
・よくわかる最新全固体電池の基本と仕組み
・教養としてのコンピューターサイエンス講義
・ビジネスの現場で使えるAI&データサイエンスの全知識
・超図解!建築施工現場〈用途別〉
・不動産業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載
・宇宙ビジネス入門 NewSpace革命の全貌
・「NASA」と「JAXA」がよくわかる本 最新宇宙研究から、その組織の裏側まで
・「スイカ」の原理を創った男 特許をめぐる松下昭の闘いの軌跡
・Apple Car デジタル覇者VS自動車巨人
・モビリティー革命2030 不屈の自動車産業
・図解EV革命 100年に1度のビジネスチャンスが一目瞭然!
・快適なトイレ 便利・清潔・安心して滞在できる空間
・チャイナ・インパクト
・ よくわかる最新全固体電池の基本と仕組み
・AI/IoT特許入門 AI/IoT発明の発掘と権利化の勘所
・AI/IoT特許入門2.0 AI/IoT発明の発掘と権利化の勘所
・建設業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
・最新宇宙ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本
・宇宙元年!新ビジネス起動中 ついに宇宙ビジネスが始まった!
・老いて男はアジアをめざす
・地球の歩き方インド2020~21
・地球の歩き方タイ2019~20
・地球の歩き方アンコールワットとカンボジア2018~19
・地球の歩き方杭州、アモイ、桂林 珠江デルタと華南地方2019~20
・地球の歩き方ベトナム2017~18
・地球の歩き方ラオス2019~20
・地球の歩き方リゾートスタイル プーケット、サムイ島、ピピ島
・地球の歩き方リゾートスタイル ペナン、ランカウイ、クアラルンプール

マンガの記録

<小学生>

藤子不二雄

・オバケのQ太郎

藤子・F・不二雄

・ドラえもん
・パーマン
・21エモン
・キテレツ大百科
・エスパー魔美

藤子不二雄A

・忍者ハットリくん
・笑ゥせぇるすまん

方倉陽二

・のんきくん

のむらしんぼ

・つるピカハゲ丸

河合じゅんじ

・かっとばせキヨハラくん

徳田ザウルス

・ダッシュ!四駆郎

小林よしのり

・おぼっちゃまくん

鳥山明

・ドラゴンボール

ゆでたまご

・キン肉マン

さくらももこ

・ちびまる子ちゃん

桂正和

・電影少女

<中学生>

あだち充

・タッチ

浦沢直樹

・YAWARA!

ちばあきお

・キャプテン
・プレイボール

<高校生>

手塚治虫

・火の鳥シリーズ

藤子・F・不二雄

・T・Pぼん

<大学生>

手塚治虫

・ブラック・ジャック

森田まさのり

・ろくでなしBLUES

浦沢直樹

・MONSTER

井上雄彦

・スラムダンク

雁屋哲、花咲アキラ

・美味しんぼ

小林よしのり

・ゴーマニズム宣言シリーズ

<社会人(20代)>

手塚治虫

・アドルフに告ぐ

弘兼憲史

・島耕作シリーズ

大場つぐみ、小畑 健

・デスノート

矢沢あい

・NANA -ナナ-

小畑健

・ヒカルの碁

井上雄彦

・バガボンド

岩明均

・寄生獣

荒木飛呂彦

・ジョジョの奇妙な冒険

<社会人(30代)>

小林よしのり

・ゴーマニズム宣言シリーズ

福本伸

・カイジシリーズ

藤子・F・不二雄

・中年スーパーマン左江内氏

<社会人(40代)>

森高夕次、足立金太郎

・グラゼニ

原泰久

・キングダム

なきぼくろ

・バトルスタディーズ

福本伸行

・カイジシリーズ
・最強伝説 黒沢シリーズ
・ハンチョウ
・トネガワ
・銀と金

石塚真一

・BLUE GIANT

冨樫義博

・HUNTER×HUNTER

山本崇一朗

・からかい上手の高木さん

ヤマザキマリ

・テルマエ・ロマエ

藤子不二雄A

・まんが道

和久井健

・新宿スワン
・東京リベンジャーズ

真鍋昌平

・闇金ウシジマくん
・九条の大罪

コージィ城倉

・プレイボール2
・キャプテン2

白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)

・約束のネバーランド

大谷アキラ、夏原武(原案)、水野光博(脚本)

・正直不動産

三田紀房

・インベスターZ

藤子・F・不二雄

・ドラえもん(英語版) Gadget cat from the future Volume1-8
・DoRAEMONセレクション Gadget cat from the future セレクション2

映画館で観た映画の記録

<小学生>
■邦画(アニメ)
・大長編ドラえもん

<中学生>
■邦画(アニメ)
・大長編ドラえもん
■洋画
・ホーム・アローン

<大学生>
■邦画(アニメ)
・千と千尋の神隠し
・ハウルの動く城
■洋画
・タイタニック
・007 トゥモロー・ネバー・ダイ
・シックス・センス
・グリーン・デスティニー
・マイノリティ・リポート
・ラストサムライ
・パルプフィクション

<社会人(20代)>
■邦画(アニメ)
・ハウルの動く城

<社会人(30代)>
■邦画
・シン・ゴジラ
・怒り

■邦画(アニメ)
・この世界の片隅に

■洋画
・アバター

<社会人(40代)>
■邦画
・キングダム
・コンフィデンスマンJPロマンス編
・男はつらいよ おかえり寅さん

■邦画(アニメ)
・風の谷のナウシカ(2020年)
・もののけ姫(2020年)
・千と千尋の神隠し(2020年)
・シン・エヴァンゲリオン
・ルパン三世カリオストロの城(2021年)

ビデオ・DVD・動画配信・テレビ放送で観た映画の記録

<小学生>
■邦画(アニメ)
・となりのトトロ
・魔女の宅急便
■洋画
・トップガン
・コマンドー
・ビバリーヒルズ・コップ

<中学生>
■邦画(アニメ)
・天空の城ラピュタ
・紅の豚
・火垂るの墓
・ルパン三世 カリオストロの城
・ルパン三世 ルパンVS複製人間
■洋画
・フィールド・オブ・ドリームス

<高校生>
■邦画(アニメ)
・海がきこえる
・耳をすませば
■洋画
・バック・トゥ・ザ・フューチャー1、2、3

<大学生>
■邦画
・七人の侍
・Shall we Dance?
■洋画
・E.T.
・ダイハード1、2、3
・スピード1、2
・レオン
・スクリーム
・マトリックス

<社会人(20代)>
■邦画
・12人の優しい日本人
・いま、会いにゆきます
・ALWAYS 三丁目の夕日
■洋画
・十二人の怒れる男
・シザーハンズ
・ニューシネマパラダイス
・ショーシャンクの空に
・ゴースト・ニューヨークの幻
・スタンド・バイ・ミー
・今を生きる
・メメント
・チャーリーとチョコレート工場

<社会人(30代)>
■邦画
・ツレがうつになりまして
・おくりびと
・告白
・モテキ
・君の名は。

■邦画(アニメ)
・借りぐらしのアリエッティ
・コクリコ坂から
・風立ちぬ
・サマーウォーズ

<社会人(40代)>
■邦画
・愛のむきだし
・カメラを止めるな!
・浅草キッド
・永遠の0
・シン・ウルトラマン(途中まで)
■洋画
・国民の僕(途中まで)
■邦画(アニメ)
・天気の子(途中まで)

観たテレビアニメの記録

<小学生>
・キン肉マン
・ドラえもん
・パーマン
・キテレツ大百科
・エスパー魔美
・忍者ハットリくん
・プロゴルファー猿
・笑ゥせぇるすまん
・Dr.スランプ アラレちゃん
・ドラゴンボール
・ひみつのアッコちゃん
・ちびまる子ちゃん
・サザエさん
・ミラクルジャイアンツ童夢くん
・おぼっちゃまくん
・ルパン三世

<中学生>
・キャプテン
・タッチ
・クレヨンしんちゃん

<社会人(30代)>
・おそ松さん

<社会人(40代)>
・おそ松さん
・鬼滅の刃(途中まで)
・進撃の巨人(途中まで)
・スキップとローファー(途中まで)

観たテレビドラマの記録

<小学生>
・東京ラブストーリー

<中学生>
・学校へ行こう!
・101回目のプロポーズ
・刑事貴族
・あぶない刑事(再放送)
・ララバイ刑事
・愛という名のもとに
・子供が寝たあとで
・デパート!秋物語
・高校教師
・ひとつ屋根の下
・家なき子
・妹よ

<高校生>
・お金がない!
・この世の果て
・人間・失格
・古畑任三郎シリーズ
・八神くんの家庭の事情
・いつかまた逢える
・未成年
・白線流し
・ロングバケーション

<大学生>
・ラブジェネレーション
・世紀末の詩
・聖者の行進
・リップスティック
・ビューティフルライフ
・やまとなでしこ
・HERO
・白い巨塔

<社会人(20代)>
・大奥シリーズ

<社会人(30代)>
・優しい時間
・タイガー&ドラゴン
・拝啓、父上様
・華麗なる一族
・ちりとてちん
・純情きらり
・龍馬伝
・坂の上の雲
・家政婦のミタ
・半沢直樹シリーズ
・あまちゃん
・マッサン
・梅ちゃん先生
・あさが来た
・真田丸
・ルーズヴェルト・ゲーム

<社会人(40代)>
・コンフィデンスマンJP
・なつぞら
・ノーサイド・ゲーム
・鎌倉殿の13人
・不毛地帯 フジテレビ版(2009年)
・下町ロケット
・空飛ぶタイヤ
・沈まぬ太陽
・それってパクリじゃないですか?
・ミステリと言う勿れ

よく見たテレビ番組の記録

<小学生>

<中学生>

<高校生>

<大学生>

<社会人>

やったことがあるスポーツの記録

<小学生>
・水泳
・スキー
・スケート

<中学生>
・スキー

<高校生>
・硬式野球:外野手

<大学生>
・スキー
・スノーボード
・サーフィン

<社会人(20代)>
・草野球
・フットサル
・スキー

<社会人(30代)>
・スキー
・草野球
・フットサル
・スキー

<社会人(40代)>
・フットサル
・バドミントン
・卓球
・サーフィン
・シュノーケリング
・SUP

スポーツ観戦の記録

<小学生>
・プロ野球:西武ライオンズ球場

<中学生>
・プロ野球:東京ドーム

<高校生>
・プロ野球:西武ライオンズ球場

<大学生>
・大相撲東京巡業
・イタリアセリエA:ペルージャ
・クロアチアリーグ:ザグレブ
・MLBシアトルマリナーズ:セーフコ・フィールド

<社会人(20代)>
・WBC(2009年):東京ドーム

<社会人(30代)>
・WBC(2013年):東京ドーム

生で観た音楽の記録

<社会人(30代)>

・Monster Bash(2012年、2018年):国営讃岐まんのう公園

生で聴いた落語の記録

<社会人(40代)>

・桂文枝
・桂米團治
・春風亭昇太
・桂吉弥

行った温泉の記録

※近所の温泉を除く

<小学生>
・熱海温泉(静岡県)
・水上温泉(群馬県)
・猿ヶ京温泉(群馬県)

<中学生>
・草津温泉(群馬県)
・万座温泉(群馬県)

<大学生>
・箱根湯本温泉(静岡県)

<社会人(20代)>
・黒川温泉(熊本県)
・別府温泉(大分県)

<社会人(30代)>
・道後温泉(愛媛県)
・雄琴温泉(滋賀県)
・??温泉(山口県)
・鬼怒川温泉(栃木県)
・指宿温泉(鹿児島県)
・下呂温泉(岐阜県)
・酸ヶ湯温泉(青森県)
・城崎温泉(兵庫県?)

行った銭湯の記録

<小学生>
・近所の銭湯

<高校生>

<大学生>

<社会人(40代)>
・宮沢湖温泉(埼玉県)
・おふろの王様和光店(埼玉県)

海・マリンスポーツの記録

<大学生(20代)>

・伊豆白浜(静岡県)
サーフィン

<社会人(40代)>

・??(高知県)
サーフィン
・??(愛媛県)
シュノーケリング
・逗子海岸(神奈川県)
SUP
・由比ヶ浜(神奈川県)
SUP
・浮島海岸(静岡県)
SUP
・由比ヶ浜海岸(静岡県)
SUP
・??(神奈川県)
シュノーケリング
・油壺・??海岸(神奈川県)
SUP、シュノーケリング

川・リバースポーツの記録

<大学生(20代)>

・??(カナダ・BC州)
ラフティング
・長瀞(埼玉県)
ラフティング

<社会人(20代)>

・吉野川(高知県)
ラフティング

<社会人(30代)>

・四万十川(高知県)
カヤック
・吉野川(高知県)
カヤック
・??(徳島県)
キャニオニング
・??(高知県?)
キャニオニング

山・ハイキングの記録

作成中

スキー・スノーボードの記録

<小学生>
・苗場(新潟県)
・志賀高原(長野県)
・菅平(長野県)
・蔵王(山形県)
・上越国際(新潟県)

<中学生>
・草津(群馬県)
・万座(群馬県)

<大学生>
・ウィスラー(カナダ)

<社会人(20代)>
・ニセコ(北海道)
・キロロ(北海道)

<社会人(30代)>
・勝山(福井県)
・めいほう(岐阜県)

遊園地の記録

<小学生>
・西武園ゆうえんち(埼玉県?)
・東京ディズニーランド(千葉県)

テレビゲームの記録

<小学生>
・ポパイ(ファミコン)
・スーパーマリオブラザーズ(ファミコン)
・キン肉マン(ファミコン)
・ベースボール(ファミコン)
・ゴルフ(ファミコン)
・エキサイトバイク?(ファミコン)
・ドラゴンクエストⅢ(ファミコン)
・ドラゴンクエストⅣ(ファミコン)
・くにおくんドッチボール(ファミコン)
・ゼルダの伝説(ファミコンディスクシステム)

<中学生>
・ゲームボーイウォーズ(ゲームボーイ)
・ファイナルファンタジーⅣ(ファミコン?)
・ドラゴンクエストⅤ(スーパーファミコン)

<大学生>
・ファイナルファンタジーⅦ(Playstation)