ホイアン移住日記
ベトナムでPC1つで生きていく
ウェブサイト

中古MacBook Pro 15-inch Early 2011(OS X v10.11 El Capitan)初期設定メモ

■初期状態
機種:MacBook Pro 15-inch Early 2011 MC721J/A Core167
OS:OS X v10.11 El Capitan

OSアップグレード

1. 「El Capitan」⇒  「Catalina」 にアップグレード

https://support.apple.com/ja-jp/macos

機種:MacBook Pro 15-inch Early 2011 MC721J/A Core167
OS:OS X v10.11 El Capitan

この機種からは「Catalina」にアップグレードできないことがわかった。

2. 「El Capitan」⇒「High Sierra」 にアップグレード

https://support.apple.com/ja-jp/HT208969

・バックアップは作成しなかった。
・ここに記載の手順だけでは「High Sierra」にアップグレードできなかった。

MacのOS X High Sierra(ハイシエラ)をカンタンにクリーンインストール(初期化)する方法!

https://takakojima.com/high-sierra%EF%BC%88%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%A9%EF%BC%89%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/

これを一番参考にした。

MacBook Pro Late 2011をMac OS X Lion 10.7.5からmac OS High Sierra 10.13.4にアップデートする方法

https://yuzakasota.com/20180526-how-to-update-macbook-pro-late-2011-from-mac-os-x-lion-10-7-5-to-mac-os-high-sierra-10-13-4/

これも参考にした。

Macを完全に初期状態に戻す方法

http://vdeep.net/initialize-mac

「Catalina」にはしなった

macOS Catalinaにアップデートせず次期macOSを待ってもいい理由

https://infornography.blue/mac/reason-to-not-upgrade-to-catalina/

Mac OS Catalinaへアップデートした際の不具合

https://www.nojima.co.jp/support/koneta/38736/

【macOS Catalina】アップデートしたらどうなった?新機能や不具合をチェック

https://www.appps.jp/344721/

MacBookPro初期設定

ソフマップの中古Macbookのパスワード

https://qa.sofmap.com/print/faq/213?site_domain=default

【Mac初心者】MacBook買ったらまずやる13の初期設定

https://matome.naver.jp/odai/2138629469334511401
https://matome.naver.jp/odai/2138629469334511401?page=2

Dockの出現スピードを超〜速くする方法

https://blog.skeg.jp/archives/2016/02/dock-hi-speed.html

MacBookProアプリインストール

  • Microsoft 365 Personal for Mac
  • Adobe Creative Cloud (Photoshop, Lightroom)
  • Dropbox
  • 1password
  • Atok fro Mac
  • Chrome
  • Filezilla
  • Dropbox
  • Atom
  • TextWranger
  • LINE
  • Wine
  • GRC for Wine

Atom

Mac – テキストエディタ「Atom」のインストール

https://webkaru.net/dev/mac-atom-install/

Mac – テキストエディタ「Atom」の日本語化

https://webkaru.net/dev/mac-atom-japanese/

現役Web開発者がおすすめするAtom拡張パッケージ17選

https://anyushu.com/web/atom-packages/

メール

Macの「メール」ソフトに設定

  • Hotmail1
  • Hotmail2
  • Yahooメール
  • Gmail1
  • Gmail2
  • 独自ドメインメール1

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です