TCD「REHUB(リハブ)」のメモ。
Contents
- 1 2023年
- 1.1 11月4日
- 1.1.1 【口コミサイト】(ユーザー投稿機能付き)おすすめのWordPressテーマ「REHUB」(TCD)(投稿2023年7月13日、更新2023年10月20日)
- 1.1.2 WordPressテーマTCDの「REHUB(リハブ)」を使った事例3サイトを紹介!デモサイトと違う雰囲気のサイトも見たい方必見!【tcd099】(2023.07.02)
- 1.1.3 第3回:REHUBの店舗ページをお店のオーナー自身で投稿可能にする方法(2023.04.27)
- 1.1.4 第2回:WordPressテーマ「REHUB」はデザインをどこまでカスタマイズできるのか。(投稿2023.04.17、更新2023.07.02)
- 1.1.5 第1回:WordPressで口コミサイトが作成できる「REHUB」(投稿2023.04.16、更新2023.07.02)
- 1.1.6 WordPressテーマ「REHUB (TCD099)」リリース(2023.04.06)
- 1.1.7 口コミサイトがWordPressで簡単につくれます。
- 1.1 11月4日
2023年
11月4日
【口コミサイト】(ユーザー投稿機能付き)おすすめのWordPressテーマ「REHUB」(TCD)(投稿2023年7月13日、更新2023年10月20日)
口コミサイト向けのおすすめのWordPressテーマ TCD「REHUB(リハブ)」をご紹介します。
口コミサイトは、口コミを投稿する仕組みが必要な上、それをまとめて見やすくレイアウトし、記事の回遊率を高めるのは、なかなか大変です。
だからといって制作会社に依頼すると多額の費用がかかります。
「REHUB」は、そのようなサイトに特化した数少ないWordPressテーマです。
制作会社に依頼すると多額の費用がかるような口コミサイトが低コストで比較的容易に作成できます。
口コミサイトとは
口コミサイトとは、不特定多数のユーザーが投稿した商品やサービスの口コミをまとめたサイトのことです。
飲食業、不動産、医療、学校、幼稚園など、様々な分野の口コミサイトがあり、閲覧者は商品やサービスに対する生の声を選択するための判断材料の一つとして利用します。
大手が運営する大規模なサイトだけではなく、ニッチな分野を対象とした小規模なサイトもあります。
口コミサイトに必要なこと
口コミサイトでは、掲載件数が多いほど、様々なユーザーの声を見ることができ、信頼性が増します。
また、お目当ての商品やサービスを見つけやすいようなサイトにすることも必要です。
- 多くの掲載件数
- 中立性が感じられる内容
- 商品やサービスへの動線の確保
- 見やすいレイアウト
口コミサイトに必要な機能
サイトの業種や内容によっても違いますが、概ね以下のような機能が必要です。
- 商品やサービスの検索機能
- 商品やサービスの詳細ページ
- 投稿機能(コメントや評価)
- ユーザー登録機能
- ランキング機能
収益化の方法
口コミサイトの主な収益化の方法は以下の通りです。
一般的に、大手が運営する大規模なサイトだと、企業からの掲載料が収入源となり、小規模なサイトだと、広告や自社商品への誘導といった方法が中心です。
- 企業からの掲載費
- アフリエイト広告
- 自社商品やサービスへの誘導
口コミサイト作成のためのプラグイン
WordPressでは、口コミサイト作成のためのプラグインが多数あります。
例えば、無料では、国産の「Shinobi Reviews」をはじめ、海外製の「WP Customer Reviews」などがあります。
無料プラグインは、投稿機能、会員機能、検索機能といった口コミサイト作成のための基本的な機能を備えています。
シンプルな口コミページを手軽に作成できますが、見やすく、デザインの整ったサイトを作成するには物足りないでしょう。
有料プラグインでは、テンプレート機能があるものもありますが、海外製で使いこなすのが難しい上、毎年費用が発生するサブスクリプション形式の製品が多いです。
一方、以下にご紹介するTCDシリーズの「REHUB」のような口コミサイト作成に特化した国産のWordPressテーマを使う方法もあります。
ただ、探したところ、ユーザーが投稿する形の口コミサイト用の機能がある国産テーマは他には見つからず、「REHUB」がほぼ唯一のテーマだと思われます。
ユーザーが投稿する機能はないが、レビュー、ランキングサイト用の機能はあるといったWordPressテーマは数多くあります。そのようなテーマについては以下の記事をご覧ください。
https://tsutchii.com/wp-theme-review-site
WordPressテーマTCDの「REHUB(リハブ)」を使った事例3サイトを紹介!デモサイトと違う雰囲気のサイトも見たい方必見!【tcd099】(2023.07.02)
※当サイトの記事には広告が含まれます。広告収益で運営しております。
口コミサイトが作れるTCDのWordPressテーマ「REHUB(リハブ)」を購入する前に、実際に「REHUB」で作られたサイトをいろいろ見て検討したいあなたのために事例サイトを紹介します。
すでに購入した方もサイトのアイデア集としてご活用ください。
※発売後、6か月以上経つと事例サイトが増えるので見つけ次第、随時更新します。気になる方は記事のブックマークがオススメです!
テーマ名 REHUB(リハブ) 公式サイト https://tcd-theme.com/tcd099 価格 59,800円(税込) 支払い方法 クレジットカード・PayPal・銀行振込 使いまわし 自己所有サイトであれば何サイトでも使用可能 kicoxxデモサイトと特徴:TCD「REHUB(リハブ)」WordPressテーマ
kicoxx公式デモサイトも開きながら事例をチェックすると違いが分かりやすく、オススメです!
サイト事例:TCD「REHUB(リハブ)」WordPressテーマ1.ストリートピアノのコミュニティサイトサイト名:STPIA(ストピア)https://stpia.jp/こちらのサイトは、口コミだけでなく、コラム記事も投稿されています2.名古屋のヨガスタジオの口コミサイト
サイト名:NaYOGA
NaYOGA名古屋のヨガ情報HOME - NaYOGA名古屋のヨガ情報外部サイトこちらのサイトはサイト上部のメニューなしのシンプルな構造です。3.ヨガインストラクターのためのサイトサイト名:情報NaYOGAhttps://www.nayoga.jp/こちらのサイトはヨガインストラクターさんが自分の講座を紹介しながら、口コミも集めるスタイルのサイトです
第3回:REHUBの店舗ページをお店のオーナー自身で投稿可能にする方法(2023.04.27)
クチコミサイトが運営できるWordPressテーマ「REHUB」ですが、掲載店舗のオーナー自身が店舗ページを投稿できるとより実用的ですよね。実際にユーザー様から次のようなご要望をいただきました。
「お店のオーナー自身がREHUBのダッシュボードにアクセスして、店舗情報を投稿することは可能か。」
結論としては、2つのプラグインを併用して実現可能です。
REHUBの店舗(商品)ページのみ投稿・編集権限を開放して、サイト上からユーザー登録できるようにするわけです。そこで今回は、2つのプラグインを使って「オーナー自身で店舗ページを投稿可能にする方法」を解説いたします。
オーナー自身で店舗ページを投稿可能にする手順
今回は、一例として店舗ページを投稿できるようにする手順を解説いたしますが、サービスや商品のクチコミサイトでも応用可能です。大きく分けて次の2ステップで実現いただけます。
- プラグイン「User Role Editor」を使って自身の店舗情報のみ編集可能な権限を追加
- プラグイン「Theme My Login」を使ってサイトのサイト上からユーザー登録可能にする
当記事でご紹介する手順を参考にしていただくと、次のような運用が可能になります。
- お店のオーナーは自身で店舗情報を投稿できる
- 他店の投稿を編集・削除はできない
- 店舗情報はサイト管理者が確認するまで公開されない
- 公開済みの店舗情報はサイト管理者のみ編集可能
- サイトやLPからお店のオーナー自身がアカウントを作成可能
以下で各プラグインの設定方法を解説いたします。
1. 店舗ページの投稿/編集権限を開放する
まずは、店舗ページを投稿/編集可能な権限を作成します。
プラグイン「User Role Editor」とWordPressの設定を行います。プラグインの詳しい設定方法はこちらの記事を参考にご覧ください。
2022/05/02 内容を更新いたしました。 WordPressでは、複数のユーザでサイトを運営するときにはユーザーひとりひとりにアカウントを発行できます。複数人でサイトを運営するときには、ユーザーごとにアカウントを作り、適切な権限を設定するようにしましょう。 本記事ではWordPre…
オリジナルの権限の作成
プラグインを有効化したら、下記「User Role Editor」をクリックします。
次に上記画面で「権限グループの追加」をクリックします。
※必ず新しい権限グループを追加してください。一例ですが、このように入力すれば分かりやすいです。
権限グループ名:「edit_own_review」
表示する権限名:「店舗情報更新用」続いて、以下の3箇所のみにチェックを入れます。
- creat_posts(投稿の作成)
- edit_posts(投稿の編集)
- read(管理画面へのアクセス)
最後に右上の「更新」を押せば完了です。
その他の権限の解説は割愛しますが、店舗情報の投稿と編集の権限に必要なのは、上記の3箇所のみです。他者の投稿や公開済みの投稿を編集する権限はなく、サイト管理者が確認するまでは公開されない権限です。
WordPress側で行う設定
ここからはプラグインではなく、WordPress本体側の設定になります。
ダッシュボードの下記箇所から、「誰でもユーザー登録できるようにする」にチェックを入れ、新規ユーザーのデフォルト権限グループを「店舗情報更新用」に設定します。
これによって誰でもユーザー登録が可能になり、新規ユーザーには、先ほど作成した「店舗情報更新用」の権限が付与されます。
2. サイト上からユーザー登録可能にする
続いて、サイト上からユーザー登録可能にする設定を行います。
「/wp-login.php」などで終わるWordPressのログイン画面へアクセスするのではなく、サイト上にフォームを用意して簡単にユーザー登録していただくためです。
プラグイン「Theme My Login」を使って簡単に実装できます。
WordPressで会員制サイトを作る際は、会員登録画面やログイン画面が必要です。デフォルトの状態では、フロント画面にログイン画面や会員登録ページを表示できないので、プラグインを使って作成していきます。 そこで今回は、WordPressに会員登録画面を作成できるプラグイン「Theme My L…
プラグインを有効化したら、下記画面より設定画面を開きます。
「登録後に自動的にログインする」にチェックを入れるだけで他はデフォルトのままで大丈夫です。
あとは、ログイン/ログアウト/登録ページをサイト内の分かりやすいところに設置するだけです。
例えば、グローバルメニューに設置する場合はこのような感じです。
サブメニューに「登録」を設定しておくとサイト上ではこのように表示されます。
ここまでの設定で、サイト上から誰でもユーザー登録可能になり、店舗情報のみを編集できる権限が付与されるようになります。
登録フォームのスタイルを整える
最後にサイト上に表示されるフォームのスタイルを整えてあげるとベターです。
デフォルトのままではこのように表示されてしまいますので、一例ですがTCDテーマオプションのカスタムCSSに下記をコピペしてみてください。
input { height: 10px; padding: 1em; } .tml .tml-field { width: 60%; } .page-template-default:not(.home) .l-main:only-child { max-width: 600px; margin: auto; }
以下のように表示されます。
あくまで一例ですので、お好みで調整してみてください。
また、フォームをLP内に設置して会員を募る運用も可能です。
任意の固定ページ内にプラグインのショートコード[theme-my-login]をコピペするだけで簡単に設置できます。
REHUBのLP作成機能と併用してぜひご活用ください。
店舗ページを増やしてクチコミサイトをフル活用しよう
今回ご紹介した2つのプラグイン(「User Role Editor」と「Theme My Login」)を活用することで、REHUBの店舗ページをお店のオーナー自身に投稿していただけます。
当記事の解説通りに設定すると、他店の投稿は編集できませんし、サイトの管理者が確認するまで公開されることもありません。
また、LPにフォームを設置して店舗情報の掲載希望者を募ることも可能ですので、クオリティの高い店舗ページを増やす運用方法ともいえます。
クチコミサイトを運営できるREHUBの活用術の一つとして、ぜひ参考にしていただけますと嬉しいです。
第2回:WordPressテーマ「REHUB」はデザインをどこまでカスタマイズできるのか。(投稿2023.04.17、更新2023.07.02)
全国規模のクチコミサイトが作成できるWordPressテーマ「REHUB」。
プラグインやカスタマイズの必要がなく、クチコミサイトが手軽に作成できるWordPressテーマは、国内ではおそらく「REHUB」だけかもしれません。それだけ「REHUB」には実用的なレビュー・評価機能が実装されています。
食べログやAmazonのようなクチコミ評価(※ページ事例 )がご自身のサイトで使えます。
ただ、「REHUB」はクチコミ評価機能だけではありません。デザイン面も優れています。美しいトップページは、PCで見てもスマホで見ても圧倒されます。既存のクチコミサイトを遥かに越えます。
さらに、テンプレートなのでレイアウトもある程度自由にカスタマイズできる。本記事では、「REHUB」のデザインのカスタマイズでどんなことができるかを解説します。
REHUBのデフォルトデザイン
付属のマニュアル通りに作成すると、デモサイトのデフォルトデザインを簡単に再現できます。
パソコン
スマホ
ぜひ実機でデモサイトをご覧になってみてください。
こんな感じでカスタマイズできる
カラーやフォントのほか、コンテンツの種類やレイアウト、それぞれの表示・非表示なども自分好みに簡単にカスタマイズ可能です。
4/24 追記:レビュー記事のアイキャッチの有無
2023/4/24のアップデート(Ver1.1)にて、アイキャッチ無しでもレビュー記事を使えるようになりました。
例えば、アーカイブページの場合はこうなります。
- アイキャッチ画像有り
- アイキャッチ画像無し
膨大なレビュー記事のすべてにアイキャッチ画像を設定するのは大変ですし、そもそもアイキャッチ画像が必要とは限らないからです。
ユーザーが最も見たいのは、レビュー記事の評価や詳細です。病院や転職のクチコミサイトを見ているときに、重要視するのは評価やクチコミが第一かと思います。目を引くアイキャッチ画像かどうかは二の次でしょう。こちらのデモサイトもぜひ参考にご覧ください。
「アイキャッチ画像を使わない設定」に変えると、下記箇所も一括でデザインが変更される仕様です。
アイキャッチ画像がある方がベターな場合もあるので、取り扱うレビュー記事によって設定を変更してみてください。
カラー
5タイプのプリセットカラーが用意されています。それぞれデザイナーが配色を考えているので、どのタイプにしても合います。カスタムカラーで好きな色に変更することも可能です。
スカイブルー
エメラルド
フラミンゴ
キャロット
チョコレート
フォント
フォントは次の3タイプから選択できます。フォントサイズも併せて変更可能です(数値入力式)。
「見出し」や「記事タイトル」、「本文」と一括で反映されるセクションが分かれているため、変更しても全体の整合性を失うことはありません。
フォントタイプ フォントデザイン メイリオ 游ゴシック 游明朝 ヘッダースライダー
トップページのヘッダースライダーは3タイプあります。
フロントカバー
シンプルなフロントカバーは、背景画像とキャッチフレーズを登録すれば設定完了です。検索フォームも表示される仕様です。
複数枚の画像を登録すれば、画像がクロスフェードで切り替わります。
>>デモサイトで見てみる記事スライダー
通常の投稿で作成したブログ記事がスライダーとして表示されます。
レビュー記事スライダー
クチコミの対象となるレビュー記事がスライダーとして表示されます。ホバーするとその記事のスターレビューも表示されます(赤枠矢印箇所)。
ドロップダウンとメガメニュー
メニューのデザインも複数のパターンから選択できます。
ドロップダウン
サブメニューを設定するとドロップダウンで表示されます。設定したカラーが連動して反映される仕様です。
メガメニューA
メガメニューAでは、リンク先と画像、テキストを自由に設定できます。カラム(列)数も2/3/4と選択可能です。デモでは4カラムにしてカテゴリーページへとリンクさせていますが、外部リンクや特設ページへのリンクなども登録いただけます。
メガメニューB
通常の投稿で作成した記事がミニカルーセルとして表示されます。日付順やランダム表示はもちろん、指定した記事のみを表示することも可能です。
サイドバー
サイドバーの左右入れ替え、またはワンカラムレイアウトも可能です。ウィジェットの有無やコンテンツ量によって使い分けてください。通常のブログ記事、レビュー記事、お知らせ記事でそれぞれ設定可能です。
左
無し
右
ヘッダーメッセージ
REHUBデモサイトではヘッダーメッセージを表示していません。別のWordPressテーマになりますが「Ankle」のデモで表示しているヘッダーメッセージと同じ仕様になります。
背景色や文字色、リンク先を自由に設定可能で、サイト内の全ページの最上部に表示されます。アラートやキャンペーン情報の訴求に適した機能です。
トップページのコンテンツ
トップページ(ヘッダー以下)は、以下のコンテンツを組み合わせてノーコードでデザインいただけます。
上記はあくまでデモサイトの一例で、表示/非表示、並び替えはワンタッチで可能です。各所にHTMLで作成したオリジナルのコンテンツ(バナー等)も設置いただけます。
ランキング
レビュー記事のトップ3を表示します。ランキングページへの導線として使います。
ブログ
ブログ記事をカルーセル形式で表示します。指定した記事のみを表示することも可能です。
レビュー記事
レビュー記事一覧への導線になります。指定したレビュー記事も表示可能ですので、おすすめの店舗などをピックアップしたい際にも使えます。
新着のクチコミ
クチコミが新しい順で表示されます。最近投稿されたクチコミが表示され、言及されているレビュー記事への導線となります。
バナーリスト
画像とテキスト、リンク先を登録してデザインされたバナーリストを表示できます(最大6つ表示可)。テキストの入力は必須ではないので、画像のみでも使えます。
ロード画面
デモサイトでは表示していませんが、ページ読み込み時に表示されるロード画面もカスタマイズできます。
上記のように3種類のアイコンに加えて、ロゴ画像かキャッチフレーズも設定できます。アイコンカラーや背景色、表示頻度などを変更可能です。
固定ページ
固定ページでは、3種類のデザインテンプレートを使えます。
デフォルトテンプレート
デフォルトテンプレートは、ヘッダー画像無しの2カラムレイアウトです。一般的な下層の固定ページです。
サイドバー(ウィジェットの配置は)左右から選択できます。
ランディングページ(LP)
ヘッダー画像を設置できるワンカラムのリッチな固定ページは「ランディングページ」でつくれます。
ヘッダー/フッターの有無やコンテンツ幅を変更できます。以下は3タイプのデモLPです。
ランキングページ
レビュー記事をランキング表示する固定ページは、ワンカラムのレイアウトです。
カテゴリーや評価項目が上部に表示されるデザインで、ワンタッチでランキングをソートしていただけます。順位、レビュー記事のタイトル、スターレビュー、コメント数を一挙に確認できるデザインです。
ノーコードで試せる豊富なデザインをお楽しみください
REHUBは、クチコミ(レビュー)評価機能が目玉ですが、運営者の好みやコンテンツに合うようにデザインを変えることもできます。今回ご紹介したカスタマイズは、すべてノーコードで可能です。
運営しながら、デザインをちょこちょこ変えたり、別レイアウト別カラーで全く異なるクチコミサイトをつくることもできます。ぜひREHUBの豊富なカスタマイズをご活用ください。
第1回 : WordPressで口コミサイトが作成できる「REHUB」
第2回 : WordPressテーマ「REHUB」はデザインをどこまでカスタマイズできるのか。(当記事)
第1回:WordPressで口コミサイトが作成できる「REHUB」(投稿2023.04.16、更新2023.07.02)
インターネット上では、クチコミは重要なコンテンツになります。
ネットで商品を買う前に、クチコミや評価を事前に調べる方も多いのではないでしょうか?
クチコミというと、食べログやホットペーパーが浮かぶ人も多いと思いますが、ネット上には広範囲の業種でクチコミサイトが存在します。それだけ、クチコミはユーザーに求められるコンテンツなのです。
ファンやリピーターは、評価を比較的重視しない傾向にあります。しかし、初見ユーザーや見込み客は、売り手の情報しか持たないため、第三者の評価を欲します。
クチコミサイトは、時にメーカーや売り手よりも影響力を持つことがある。
そのため、「クチコミサイトを作りたい」と考える人は多いです。クチコミサイトで成功すれば、大きな商売になります。
しかし、簡単に作れないのがポイント。それも参入障壁が上がる要因にもなっています。
簡単に作成できない理由のひとつが、制作コストがかかること。コメントやスターの評価機能、評価のソート機能などを実装したサイトを一からつくろうとすると、制作会社に依頼すれば数百万円、自分で作るにしても専門技術が必要ということで、お手軽に運営できるものではありません。
簡単なようで、簡単ではないと。
しかし、TCDにある「REHUB」というWordPressテーマを使うと、クチコミサイトは低コストで作成できます。本記事では、「REHUB」の紹介に加え、クチコミサイトがどういうものかについて解説しています。
クチコミサイトとは
クチコミ(口コミ)とは、第三者の評価のこと。
クチコミサイトには、商品やサービスの「消費者の声」が集められています。利用者の率直な感想は需要が高く、比較的見られることも多いサイトの一種です。
売り手より影響力を持ってしまったクチコミサイト
業界によっても状況は変わってきますが、売り手より影響力を持つクチコミサイトが存在する業界もあります。宿泊、飲食、美容業はまさにそうです。
クチコミサイトでは何も作ってないし売られてない。にも関わらず、売り手や作り手たちより影響力を持ってしまうことがある。
クチコミサイトの力の源泉は、膨大なアクセス数です。数の暴力を背景に商品比較や第三者の評価というコンテンツを展開しています。
売り手たちがそのパワーに太刀打ちできなければ、クチコミサイトの方がパワーバランス的に強くなる。それだけ第三者の評価・消費者の声は強力なコンテンツなんですね。
クチコミサイトの成功事例
当編集部がいいと思った、クチコミサイトの成功事例をいくつかご紹介いたします。
病院・クリニック
学校
マンション
不動産
会社・転職
化粧品
このように広範な分野でクチコミサイトは存在します。よりニッチなところに行けば、まだ存在していない分野があるかもしれません。
また、上記のようなサイトを制作するにはコストがかかります。そのコストは安くはありません。しかし、WordPressテーマ「REHUB」であれば、圧倒的低コストで制作できます。
クチコミサイトの収益化の手段
クチコミサイトを作ったとしても、どうやって収益化すればいいか。
手段はいろいろです。
- 広告
- アフィリエイト
- 自社サービスへの誘導
広告
成功しているクチコミサイトのメインの収入は広告。
クチコミサイトに広告を出したがるメーカーや売り手は多いです。なぜなら、同業者を出し抜くことができるからです。成功しているクチコミサイトでは、有料の広告枠も飛ぶように売れていきます。あなたも一度は食べログやホットペーパーなどに広告を出したことがありませんか。
アフィリエイト
アフィリエイトで収益を上げる方法もあります。成果報酬型広告ですので、広告主の商品を紹介して、第三者が成約してはじめて報酬がもらえる仕組みです。上記で紹介した「アットコスメ」もアフィリエイトを主な収益化の手段にしています。
扱う商材(店舗やアイテム)が、アフィリエイトに対応していれば、ビジネルモデルとして成立します。
自社商品(サービス)への誘導
クチコミサイト内で、自社商品(サービス)への誘導するのも効果的です。
例えば、あなたがスポーツジムを経営しているなら、自社の店舗サイトでPR展開するだけでなく、別にスポーツジムのクチコミサイトも立ち上げてしまう。
もちろん、そこには同業者のサイトも掲載する。自社のジムだけ優遇するといったことはしなくていい。中立性を担保したクチコミサイトを運営すればいい。ただ、クチコミサイトには自分のジムの広告をしっかり掲載する。ブログ記事でも宣伝する。
その分野で成功するクチコミサイトが作れたとしたら、大きいですね。なぜなら、関連商品に興味のあるユーザーが集まる場を持つことができるからです。
自社サイトももちつつ、クチコミサイトも持つ。両建て成功すれば、どれだけ大きいことかと思いますね。
クチコミサイトの運営で気をつけること
成功するクチコミサイトをつくるためには、次の3点がポイントになります。
- 掲載件数を増やすこと
- 中立性が最重視すること
- 店舗ページをしっかり作りこむこと
掲載件数を増やすこと
掲載件数が多いほど、クチコミは獲得しやすいです。漏れがないよう、掲載店舗(企業)数を増やしていきましょう。
漏れを減らしていくために、ユーザーやお店側からLPで掲載依頼を募るのも良いでしょう。
>> 店舗を掲載してみませんか?中立性を最重視すること
クチコミサイト運営でもっとも大事なことは、中立性です。特定のメーカーや売り手の側に立たないこと。中立であることを根源の軸に置いておく必要があります。
アフィリエイトサイトでは、報酬額の大小によって推薦の度合いに差がつけられる傾向がありますが、それはコピーライティングの上手下手によって、なんとか収益が支えられているところが実際ある。
より多くのユーザー数を確保するのが目的のクチコミサイトとは、相性の悪いやり方です。Amazonのようなユーザー最重要主義を貫くのが良いでしょう。
店舗ページをしっかり作りこむこと
ユーザーの目的はあくまでも魅力的な商品を探すこと。サービスを利用したり、購入することが目的です。クチコミは、購入の判断材料。つまり、手段となります。
ですから、クチコミを求めて集まってきたユーザーが、購入やサービス利用にスムーズにたどり着けるよう、情報を充実させることが大事です。例えば、住所や営業日時を書いたり、「予約不可」といった店舗独自のルールも記載してあげると。
店舗ページが魅力的であれば、店舗側の「掲載したい」というインセンティブも働くので、そこも大事な要素だったりします。
>> 厳選した飛騨牛のコースが人気の岐阜県のオーベルジュ「レ・ラパン」すぐクチコミサイトがつくれる
WordPressテーマ「REHUB」TCDでは、食べログのようなレビュー機能を搭載したWordPressテーマ「REHUB」を販売しています。WordPressでクチコミサイトがつくれるテンプレートです。
REHUBの目玉機能であるクチコミ投稿、評価、ランキング機能についてご紹介いたします。
クチコミ投稿
REHUBオリジナルの投稿タイプで作成できる「レビュー記事」には、次のようなフォームが表示され、閲覧ユーザーがクチコミを投稿できます。
※複数の評価項目は自由に追加・編集可能です。
例えば、店舗やアイテム、サービスなどの紹介記事を作成するイメージです。そのレビュー記事に対してユーザーがクチコミを投稿できる仕様になります(承認制も可)。
評価
集まった複数のクチコミに店舗(アイテム)ごとに総合得点として表示される仕様です。複数のクチコミは自動で平均化されます。
5段階評価のスターレビューとチャートも表示されるので、評価項目別の良し悪しも一目瞭然です。
ランキング
クチコミの評価順に「レビュー記事」を並べるランキング機能です。
固定ページテンプレートとして用意されているので、5分もあれば完成します。カテゴリーや評価項目別で瞬時にソート可能です。
例えばデモサイトでは、近畿地方(親カテゴリー)で食事の評価が最も高いオーベルジュをすぐに見つけられます。子カテゴリーまで対応していますので、都道府県(子カテゴリー)別に絞ることも可能です。
REHUBではこれらの機能を活用して、実用的なクチコミサイトの運営をスタートできます。
オーベルジュ(宿泊施設付きレストラン)のクチコミサイトをイメージしたデモを作っています。よろしければご覧ください。
クチコミサイトで数千万規模のウェブサイトを
クチコミサイトは、成功すれば大きな商売になります。年商数千、数億円規模のサイトに育つ可能性を秘めています。
そんなサイトがWordPressテーマ「REHUB」で圧倒的なコストパフォーマンスでつくれます。ぜひ人が集まる楽しいクチコミサイトを作ってください。
WordPressテーマ「REHUB (TCD099)」リリース(2023.04.06)
口コミサイトがつくれるWordPressテーマ「REHUB」をリリースしました。
店舗やアイテムの紹介サイトを運営できます。それらの投稿に第三者ユーザーのクチコミを募れる点がREHUBの最も大きな特徴です。
1アイテムに対して複数の評価項目を設置可能で、スターレビューで評価を数値化していただけます。直感的に理解できるスターレビューは、クチコミサイトに不可欠な要素です。
また、クチコミ評価を基準に人気店舗やアイテムをランキング表示する機能も搭載されています。カテゴリーや評価別にソートできる高機能なページです。
REHUBのデモサイトでは、オーベルジュ(宿泊施設付きレストラン)のクチコミサイトをイメージしています。ぜひご覧ください。
口コミサイトがWordPressで簡単につくれます。
コンテンツは自動収集。
大規模な口コミサイトを構築。
口コミサイトを作りたいと思ったことはありませんか?
しかも、全国規模のサイトを。口コミサイトは軌道に乗ればコンテンツが自動で集まります。
なぜなら、ユーザーがコンテンツを投稿してくれるからです。
ユーザーの体験がコンテンツになるのです。でも、口コミサイトを一からつくるのは大変です。
そこで生まれたのが「REHUB(リハブ)」。
あなたのサイトがみんなの評価のハブとなるWordPressテーマです。ビッグビジネスをつくろう。
口コミサイトは、実に多様な業種・分野で成立します。
例えば、学校・幼稚園・企業・美容院・マッサージ・飲食店・病院・工務店・マンション・不動産・アパレルブランドなど。あらゆるモノが評価される時代では、ニーズがあればどんな分野でも成立します。口コミサイトは、商圏も全国区のため、大規模なサイトに育つ可能性があります。
口コミサイトをつくるためにあなたがやることは「土台を用意するだけ」。あとは、ユーザーが口コミを投稿してくれます。
土台作りの大幅なショートカットが「REHUB」で実現できます。
影響力絶大のコンテンツ(口コミ)がどんどん集まる。
口コミは数が集まるほど強力です。コンテンツが集まれば、検索エンジンにも強くなり、さらに口コミが集まる。これを繰り返すことで、いつの間にかライバルを凌駕するサイトに育ちます。
「REHUB」では、口コミの信頼性を上げるために承認制にしたり、いいね数に応じて表示順を変えたりできます。もちろん、口コミの数を増やすために非ログインユーザーでも手軽に投稿できたり、即承認にもできます。
あとは、運営の中立性を保ちながら、投稿の場を増やしていくことで、サイトの影響力は自然と拡大していきます。
業種に合わせてカスタマイズできる評価項目。
評価・スターの項目も自由にカスタマイズできます。デモはオーベルジュを想定したサイトなので、食事・客室・施設の3つの評価軸にしています。評価項目は自由に決められます。評価軸は1つだけに減らすこともできますし、4つ以上に増やすことも可能です。
つまり、自由です。サイトの業種に合わせてカスタマイズしてください。
広告効果の高い評価順ランキング。
口コミサイトにとって、ランキングは非常に重要なページのひとつです。
理由は、ランキングを見て、お店を選ぶ人が多いからです。つまり、広告効果も高く、広告掲載に最適というわけです。さらに、「REHUB」では高機能なランキングページを実装しています。カテゴリーや評価項目でお店をソートして、ランキングを表示できます。
ランキングをフルに活用して、売上をアップさせてください。
特集ページや集客もできるブログ投稿機能。
口コミサイトは、評価が集まったページだけでも強力な集客能力があります。ですから、自分でブログを書く必要はありません。ただ、集客機能をさらに強化する意味で、ブログはやはり強力です。ブログを書くことに越したことはないでしょう。
REHUBのブログページはあらゆるマージンが整合性の取れたスマートなデザイン。きっとあなたの満足行くものとなるでしょう。
カテゴリーページは特集ページとしても使えます。
LP&自由度の高い固定ページ。
TCDテーマには、高機能なランディングページ制作機能があります。通常のブログを書くように、こんなLPが簡単に作成できます。
>> LP1
>> LP2
>> LP3ページを見るとわかりますが、色んなバリエーションでページ作成できるのがわかりますよね。グローバルメニューやフッターの有無を選択できたり、横幅を調節できたりと高度にカスタマイズ性があります。
ランディングページ制作サービスなど使う必要がありません。テーマオプションで手軽にカスタマイズできる。
高機能なテーマオプションをWordPressに搭載しました。カラーやフォントを変えたり、ローディングやレイアウトを変更したりといったカスタマイズができます。
用意されているプリセットカラーを変更すると、カラーと背景色のバランスを保ったままワンタッチで切り替えることも可能です。
大きく安定した広告収入を得る。
多くのアフィリエイトサイトは常に大手も含めた参入者に囲まれ、大きく稼ぐどころか安定した収益にもなりません。どんな分野でもそうですが、みんなと同じ方法ではうまくいきません。他よりも1歩上のことをやるからこそ、商売として成立するのです。口コミサイトを作りたいという需要は大きいです。ですが、制作にはコストと専門技術のどちらかが必要なため、参入障壁は高いです。ゆえに、成功すれば安定した広告収入になる商売です。
「REHUB」をインストールすれば、誰でも口コミサイトが作れます。アプリのような
洗練されたスマホデザイン。直感的に理解できる「美しさ」は、人の心に印象を残すもの。スマホのデザインもそう。スマホを開いた瞬間に感じた感触は心に印象づけます。引いては信頼やブランドにつながっていきます。
特に口コミサイトは、スマホで閲覧されることの多い分野。REHUBのデザインも一度お手持ちのスマートフォンにてご確認ください。長さ、マージンの間隔、そのすべてがバランスの整っているデザインであることが直感で理解できるでしょう。
TCDテーマの圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート。
- ブロックエディタ対応
- レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
- 静止画スライダー、動画、Youtube対応のヘッダー3タイプ
- レイアウト変更機能(サイドバー左右入れ替え)
- アラートを表示できるヘッダーバー
- トップページ – コンテンツビルダー
- 標準フォント(メイリオ・游ゴシック・游明朝の3タイプ)
- 新スマホフッターバー
- カスタムCSS
- カスタムスクリプト
- カスタムカラー機能(アクセント・背景・テキスト・ホバー色等)
- ホバーエフェクト設定(ズーム・スライド・フェード)
- 登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
- microdata形式の構造化マークアップを適用したパンくずリスト
- レビュー投稿対応
- 評価順対応のランキングページ
- LP作成機能
- カスタム投稿タイプ「お知らせ」
- カスタム投稿タイプ「オーベルジュ(店舗)」
- 404ページのカスタマイズ機能
- 会員獲得に有効なデザインされた保護ページ
- SNSボタン4タイプ(Twitter,Facebook,Instagram,YouTube)
- SEO機能(metaタグ、OGP、高速化)
- 管理画面の多言語対応(日本語、英語)
- テーマオプション管理(初期設定の一括設定)
- ロゴアップロード機能(ヘッダー・フッター・モバイル)
- ローディング(ロゴ・キャッチフレーズ・アニメーション)
- 新クイックタグ(Gutenberg対応)